スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
TPPってなんぞ 【ニュース】
最近の新聞やニュースで【TPP】って単語をよく聞くと思います。
これは【Trans Pacific Partnership】の略で、日本語でいうと環太平洋戦略的経済連携協定というらしいです。
これだけ聞いてもマッタク意味がわかりませんね。( ´ー`)
ひらたく言えば、これに加盟した国どうしの関税をゼロ%にしますよ、という協定なのです。
つまり、輸出入における税金がかからなくなるので、海外の品物が安価で取り引きできるわけ。
現在、アメリカやアジアのいくつかの国が加盟しています。
これを野田総理がすすめているのですが、野党は反対していますね。
輸入品がやすくなればバンザイヽ(●´ε`●)ノ って思うかもしれませんが、それによって日本国内の産業・農業が衰退するおそれがあるのです。
たとえば、日本人の多くが主食にしている”お米”ですが、これは輸入する場合に700%超くらいの関税がかけられています。(原価100円として売値700円超)
TPPに加盟した場合、お米の値段は輸入米で10キロ=1000円以下で買えるようになるらしいです。
いまスーパーなどで国産米を買う場合、平均して10キロ2500~3000円くらいです。
どっちを買いますか?
多くの人が輸入米を選んだら、お米を作っている農家がつぶれてしまいます。
そして、おいしい国産米は一部のお金持ちしか食べられなくなることだってあるかもしれません。
ほかにも野菜や肉・魚も、いま以上にどんどん輸入されるでしょう。
いま現在でも日本の食糧自給率は40%程度です。それがTPP加盟によって10%くらいに落ちるといわれています。
逆に、よい点を挙げておくならば、一部の海外ブランドの品物が安く買えるようになりますね。
ヴィトン、グッチ、プラダetc…わーいヽ(´ー`)ノって思う人いっぱいいると思いますが、残念。
ヨーロッパ諸国はまだ加盟してる国がないので、上記のブランドは安くなりません。
アメリカ発のブランドなんかは安くなりますね。カルバンクラインとかコーチとか。
加盟すればアメリカや諸外国とのつながりがさらに強くなるだろうとは思いますが、何もかも輸入にたよらないといけない時代が来そうでこわい感じもします。
これに関しては批判のつもりで書いたわけではなく、よく聞く【TPP】とは何なのか、ざっくり理解していただければと思います。
これは【Trans Pacific Partnership】の略で、日本語でいうと環太平洋戦略的経済連携協定というらしいです。
これだけ聞いてもマッタク意味がわかりませんね。( ´ー`)
ひらたく言えば、これに加盟した国どうしの関税をゼロ%にしますよ、という協定なのです。
つまり、輸出入における税金がかからなくなるので、海外の品物が安価で取り引きできるわけ。
現在、アメリカやアジアのいくつかの国が加盟しています。
これを野田総理がすすめているのですが、野党は反対していますね。
輸入品がやすくなればバンザイヽ(●´ε`●)ノ って思うかもしれませんが、それによって日本国内の産業・農業が衰退するおそれがあるのです。
たとえば、日本人の多くが主食にしている”お米”ですが、これは輸入する場合に700%超くらいの関税がかけられています。(原価100円として売値700円超)
TPPに加盟した場合、お米の値段は輸入米で10キロ=1000円以下で買えるようになるらしいです。
いまスーパーなどで国産米を買う場合、平均して10キロ2500~3000円くらいです。
どっちを買いますか?
多くの人が輸入米を選んだら、お米を作っている農家がつぶれてしまいます。
そして、おいしい国産米は一部のお金持ちしか食べられなくなることだってあるかもしれません。
ほかにも野菜や肉・魚も、いま以上にどんどん輸入されるでしょう。
いま現在でも日本の食糧自給率は40%程度です。それがTPP加盟によって10%くらいに落ちるといわれています。
逆に、よい点を挙げておくならば、一部の海外ブランドの品物が安く買えるようになりますね。
ヴィトン、グッチ、プラダetc…わーいヽ(´ー`)ノって思う人いっぱいいると思いますが、残念。
ヨーロッパ諸国はまだ加盟してる国がないので、上記のブランドは安くなりません。
アメリカ発のブランドなんかは安くなりますね。カルバンクラインとかコーチとか。
加盟すればアメリカや諸外国とのつながりがさらに強くなるだろうとは思いますが、何もかも輸入にたよらないといけない時代が来そうでこわい感じもします。
これに関しては批判のつもりで書いたわけではなく、よく聞く【TPP】とは何なのか、ざっくり理解していただければと思います。
スポンサーサイト
Category: ニュース
23:25 | Comment(0) | Trackback(0) | PageTop↑